組合員の皆様へ
取水状況⇒PDF
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 事業費負担金 特別事業費負担金 |
376.3円 1,260.0円 306.8円 256.9円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 2,200.0円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 事業費負担金 |
255.0円 1,260.0円 312.4円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 1,827.4円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 |
500.0円 1,260.0円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 1,760.0円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 事業費負担金 |
560.0円 1,260.0円 308.0円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 2,128.0円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 事業費負担金 |
520.0円 1,160.0円 106.0円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 1,786.0円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 事業費負担金 圃場整備賦課金 |
660.0円 1,260.0円 312.0円 1,713.0円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 3,945.0円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
| 種 別 | 金額(10a当り) | 納付期日(徴収方法) |
|---|---|---|
| 一般賦課金 連合費賦課金 事業費負担金 償還金賦課金 |
874.1円 1,260.0円 307.0円 4,776.7円 |
全期 令和7年6月30日 |
| 合 計 | 7,217.8円 |
| 納付期日(徴収方法) |
|---|
| 全期 令和7年6月30日 |
次の場合には必ず土地改良区に届出をお願いします。
※届出がない場合には従前の人に賦課金がかかります。
| 組合員資格得喪通知書(A4) | PDFファイル |
※施設の維持管理費用は、農地にかかる賦課金でまかなっています。農地が減少することにより、残された農地に負担が集中しないように転用決済金(地区除外決済金)を徴収します。
| 1㎡当り | |
|---|---|
| 徳光用水土地改良区 | 134.5円 |
| 酒生用水土地改良区 | 100円 |
| 六条用水土地改良区 | 80円 |
| 足羽四ヶ用水土地改良区 | 73円 |
| 木田用水土地改良区 | 78円 |
| 社江守土地改良区 | 110円 |
| 足羽三ヶ土地改良区 | 107円 |
直近の決算報告書はこちらからダウンロードください。
| 決算報告書 | PDFファイル |